新たなブログ

独自ドメインを取得、レンタルサーバーを借りて、ワードプレスをインストール。ちょっとした設定とプラグインを入れて、ブログを構築した。

以前のブログも悪くはないが、SEOを意識したライティングは時代に合わない。ブログは、本来の役割に戻るべきときが来たのだ。

ただの趣味ブログに、わざわざお金を使うなんて馬鹿げている?

しかし、無料ブログに俺の情熱を投稿するのは、どうも気に入らない。顔も知らないどこぞの誰かのために広告費を稼いであげるなんて、それこそ馬鹿げている。それに、そいつらに、俺のブログをコントロールされたくない。俺は、自分でハンドルを握る方が好きなのだ。

人は、言葉を生み出すとき、まず初めに脳の中でイメージすると言う。そのイメージを、わざわざ言語化して、そして伝わりやすいように整理整頓して、書く。

何とも、めんどくさいシステムだ。

ブログを書けば、そのめんどくさいことをすることになるけど、バイクと対話したり、自分自身と向き合うなら、言語化は避けられない。

とくに、自分を見失いがちな現代において、思考や感情を綴ることは、生きる上で有利に働く。他人とのコミュニケーションも大事だが、自分とのコミニケーションはもっと大事だ。実際に文字に起こし、自分の目で確かめる。逃げずに受け入れる。

ブログは、承認欲求を満たすため、またアフィリエイトして稼ぐために存在しているのではない。自由な表現と新たな発見をするためにある。


投稿日

投稿者:

©️ RYUKYU RIDER 無断転載を禁じます